しがまにあ 滋賀咲くトピックス プレゼントのお知らせ 滋賀のスポーツ 滋賀咲くからのお知らせ
しがまにあ

2009年05月14日

ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

icon27プレゼントのお知らせがありますので、是非一番下までチェックして下さいねicon27


ぽかぽか日和から、じわじわ日差しまで。。。
洗濯物がパッと乾くのって、気持ちいいですよね♪

お空ダイスキicon01動物ダイスキicon06れおです。

今回は、自然も食も、動物も。
もぎ取り体験までガバッと楽しめちゃう、

「ROCK BAY GARDEN」(ロックベイガーデン)さんをご紹介します。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

 

今回は、湖岸道路(さざなみ街道)からではなく、夕映え通りからご紹介します!
スタートする入り口の目印は、このメッチャ可愛いトマトの形のオブジェトマト
色とりどりの花が咲き、入るなり目を楽しませてくれます。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

綺麗に咲き誇る花にお出迎えをされ、先に進むと・・・
アイガモッ
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

可愛い・・・icon06
つぶらなおめめが、なんともいえません。
「ミナクサブログ」でもご紹介されていますが、こちらでは餌をあげることができるんです!

最初に餌があるか確認をして。。。
餌が入っていれば購入することができます。(1カップ100円)

という訳で。
「アイガモ一族」が見守る中、エサゲット!
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

「カモのいえ」に住むアイガモ一族ですが、ガー1号からガー6号まで居るそうで、
まるで、「アイガモ戦隊ガーレンジャー・・・」

「ロックベイガーデン」の平和を見守ってるようでした。

私は手からエサをあげましたが、勢いには驚かせられるものの、
かまれても痛くないのでお子様にオススメです。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

アヒルのピーちゃんも手なずけ、カモのいえを後に。

先へ進むと、今回のメインイベント!
「きぬさや」「うすいえんどう」などの収穫ができる畑が見えてきます。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

「ROCK BAY SHOP」のレジで、もぎとり体験の受付を済ませると、
ハサミとカゴのセットを受け取り、いざ、もぎ取りへ!
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

鮮やかな緑色のきぬさやは、白い花を咲かせたあと、
可愛い実が花の中から♪【画像右側花の下にある実】
小さいのですが、わかりますか?
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

その小さな実が成長すると、白い花はしっぽのように。【画像左】
白いしっぽが無くなったものを収穫していきます。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

たくさん実がなっていて見てるだけでも楽しいので
お子様と、成長する野菜の過程を見学するのにももってこいです♪
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)



つづいては、「うすいえんどう」のもぎ取りです!
こちらも、きぬさやと同じく白い花が♪
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

うすいえんどうは、実がパンパンにふくれて、やや黄色がかったものを収穫します。
それにしても、大きいし、楽しい!
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

大きさの比較として、名刺を置いてみました。
画面左はきぬさや。 画面右はうすいえんどうです。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

今回はきぬさやと、うすいえんどうを、
各120g前後収穫させていただきました。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

iconN10私のオススメポイントiconN10
なんと!こちらの、もぎとり体験は、
体験のための入場料は必要ないんです。
自分が収穫した分の料金をお支払いするんです。
きぬさや、うすいえんどうは、100g100円。
自分で選んで収穫できるうえに、量も自由自在icon12

自分が選んで収穫した新鮮野菜は、味も格別kao01

収穫が終わった後は、「ROCK BAY SHOP」のレジにて計量。
スタッフの方もとても親切ですので、気軽に受付も、お話もすることができます。

こちらでは、もぎ取り体験の受付のほか、
ガーデニングに関する相談から、花苗、ガーデニング用品、雑貨、の販売もされていて、
可愛い雑貨やお花が店内を彩っています。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)


ショップを後にもぎ取り体験も終わり・・・
帰ろうとすると・・・

ヤギの鳴き声が。。。
近づいていくと、またまたエサを発見!

動物とこんなにたくさん触れ合えて、最高に癒されます。
こちら、やぎのえさも100円で購入できます。
上手に手のひらから食べてくれますが・・・
さすがに2頭揃うと迫力がありました。(笑)
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

face01ここで朗報face01
イチゴ摘みの体験施設もある、こちらのロックベイガーデンですが、
明日、15日の金曜日までイチゴ摘みの体験ができるんだそうです。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

こんなにたくさんイチゴが実ってるのに。。。
金曜以降は手入れのために全て摘み取ってしまうそうな。。。
甘くて、美味しくて、楽しいイチゴ摘み、明日までの期間限定です。
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)
【画像は5月13日撮影。】

もちろん、こちらも計り売り♪
100g300円で、今の季節は入場料無料で楽しめます。

皆様、ぜひ、ビニールハウス内の、自然のイチゴの香りまで味わってきて下さいいちご

咲き誇る綺麗な花に癒され、可愛い動物たちに癒され。。
園内で育てられた新鮮な野菜をもぎ取る体験までできる、
「ROCK BAY GARDEN」 
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)

家族で、夫婦で、お友達と。。
ふらっと立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

因みに、収穫したきぬさやと、うすいえんどうは、
豆ご飯、卵とじでいただきました。
自然の恵み、ごちそうさまでしたicon28
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)


◎もぎ取り体験◎
花や、ハーブ、とうもろこし、イチゴ、じゃがいもなど、
季節ごとのもぎ取り体験が楽しめます。
入園無料。
・いちご100g300円
・とうもろこし1本250円
・その他100g100円
・やがいも 植え付け~収穫体験(5苗)1500円

季節、気候により、収穫物が異なりますので、
詳しくは、直接お問い合わせ下さい。


(情報は2009年5月現在。詳しくはお問い合わせ下さい。)


***********************************
☆ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)
★滋賀県草津市下物町1431
☆電話 077-568-3078
★HP http://www.rockbaygarden.com/
☆営業時間 10:00~17:00
★定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
  7、8月は無休
  12月31日~1月2日まで休館
☆駐車場 有
地図はこちら


***********************************

icon27プレゼントのお知らせicon27
ROCK BAY GARDEN(ロックベイガーデン)
今回、道の駅草津、ロックベイショップでのみ販売されている
キーホルダーをいただきました。とても可愛いicon06キーホルダーです


こちらのキーホルダーを5名様にプレゼントicon27
応募方法は滋賀咲くブログプレゼントのお知らせ をご覧下さいね♪
(こちらの記事のコメント欄からは応募できません)




同じカテゴリー(草津)の記事画像
琵琶湖博物館と「びわ湖の日30周年」
草津宿街道交流館
矢橋帰帆島公園
滋賀県立 水環境科学館
三大神社の藤
草津宿本陣


Posted by しがまにあスタッフ at 20:00 │草津
この記事へのコメント
初めましてです。プレゼント応募させて頂きました。どうか、当たりますように…!!o(_ _*)o
Posted by キティ&コナンlove at 2009年05月15日 21:11
キティ&コナンlove 様

初めまして!
コメントありがとうございます。
更に、プレゼントへのご応募ありがとうございます!

ぜひ是非、当たりますようにっ!
私も願っています♪

今後も、プレゼントや、様々な地域の情報を、
たくさん紹介していきますので、滋賀咲くブログをよろしくお願いします。今後の情報、抽選結果、お楽しみにっ(´∀`)♪
Posted by れお at 2009年05月16日 10:14
はい。(b^-゜)
Posted by キティ&コナンlove at 2009年05月16日 11:08
先程、抽選当選しました。イェ~イ♪(*^ ・^)ノ⌒☆早速、名前と、住所と、電話番号書いて、返信しておきました。届くのを楽しみにしてます。('-^*)/
Posted by キティ&コナンlove at 2009年05月21日 14:11
キティ&コナンlove 様

こんにちは!
ご当選おめでとうございます♪
キティ&コナンlove様から、
ご当選のコメントをいただき、私も嬉しくなっちゃいました(笑)

今後も、滋賀咲くブログへの暖かいコメントや、ご応募など。。。
どしどしお待ちしております!

ご当選おめでとうございました(^▽^*)
Posted by れお at 2009年05月22日 13:56
私も、まさか抽選当選するとは思わなかったから。物凄い嬉しいなぁ~!!v(^-^)v
Posted by キティ&コナンlove at 2009年05月22日 21:57
 初めまして!
なんと、そんなんがあったとはね?知らなかったな・・・
5月10日に琵琶湖ウオークを障害者で歩きました。
人が33人、気持ちよかったわ~しんどかったけどもね!
昼に食べたのがロックベイガーデンで来たのが20人でした。
美味しかったよ! 
ただキーホルダーを知っていたらな? 
Posted by ちゅうたろちゅうたろ at 2009年05月25日 16:40
おはようございます。今日、キーホルダー届きました♪ありがとうございます。めっちゃ可愛く、直ぐに鞄に付けました。('-^*)/
Posted by キティ&コナンlove at 2009年05月26日 09:02
ちゅうたろ 様

こんにちは。
はじめまして!
お返事が遅くなり、大変申し訳ありません。

コメントありがとうございます。
大人数で歩かれたんですね!(驚)
景色を見ながら歩くと楽しいですよね♪お疲れ様でした!

ぜひ、次回は皆様で
「もぎ取り体験」や、可愛い動物たちとのふれあいで、
おでかけを楽しんでいただければと思います♪
キーホルダーは、今回募集が終了しましたので、申し訳ありません。。

今後のプレゼントへのご応募をお待ちしています♪
Posted by れお at 2009年05月28日 14:52
キティ&コナンlove様

こんにちは!
お返事が遅くなり、大変申し訳ありません。

プレゼント到着コメントありがとうございます♪
可愛いキーホルダーですよね!
喜んでいただけて、何故か私が嬉しいです(^▽^*)
Posted by れお at 2009年05月28日 14:58

しがまにあスタッフ ふみさータグ 初雫タグ キョチタグ Yuccoタグ れおタグ 木下帆奈タグ ライトニングタグ いろはタグ masakoタグ makoタグ ETSUKOタグ くうタグ

【しがまにあレポーター】

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
ログインはこちら