いよいよびわ湖に夏がやってきました。
家族そろってのレジャーの予定はもう決まりましたか?
しがまにあがこの夏、イチオシ!でおすすめするのは
「滋賀県立びわ湖こどもの国」。
オープンから今年で15年を迎えますが
一昨年からの指定管理者制の導入で新しく生まれ変わり
遊具が一新されたのはもちろん、イベントや教室も盛りだくさんに企画され
入場者がぐっと増えて人気のスポットになっているんです。
京都、大阪はもちろん、神戸や福井から足をのばす人も多く
なんといっても夏はびわ湖で水泳やバーベキューが楽しめるのも魅力です。
今回も、安曇川駅からレンタサイクルを利用して出発!
約6キロの道のりは子どもには少しキツいかな?
駅からは車で10分と近く、コミュニティーバスも出ています。
安曇川を渡ると、見えてくるオレンジの屋根。
ゲートのすぐ向こうには噴水に囲まれた「虹の橋」が。
コマーシャルでもおなじみ、
愛嬌たっぷりの
「パックンなまずん」がお出迎えしてくれます。
一歩足を踏み入れると、一面に広がるのは中央芝生広場。
すべり台やアスレチック、天然木を生かした遊具が点在し、
右の写真の森をイメージした遊具は、乳幼児向け。
家族で楽しめる「ファミリー自転車」は1周(約20分)300円。
「変わり種自転車」は200円。
まず最初に乗って、園内を見て周りながら
「なにして遊ぼうか?」と下見するのがオススメの遊び方。
コースは園内奥、松林が茂るびわ湖岸まで続いています。
小さな子どもたちに人気のおもしろ自転車は20分200円。
絶景を誇る水泳場。更衣室もあり、バーベキューを楽しむ人も。
(タープを張るときは、事務室で手続きが必要です)
こちらは「テントの森」。3~10月まで利用でき、予約制。
多少の雨天でも安心のキャンピングステーション(写真右)もあり、
炊事場・かまど・トイレ・キャンプファイヤー場も整備。
(キャンプファイヤー・かまどの利用は事前予約が必要です)
「冒険水路」は前長210m、水深30cm。
おもいっきり水あそびしている子どもたち。
一風変わった遊具が並ぶ「創造の森」。
写真右はパイプ電話。「やっほー!!聞こえますか~?」。
芝生の向こうに見えるのが中央施設「虹の家」。
館内にもさまざまな遊び場があり、宿泊施設にもなっています。
多目的広場をぐるりと取り囲むように作られている
宿泊室。
人気が高く、残念ながらこの夏はすでに予約でいっぱいなんだとか。
中2階につくられたクライミングウォール(人口登はん壁)。
スタッフの指導のもと、体験教室が開かれています。
がんばって登ってますが → 実はこんなに高いっ!
広場には「ふわふわ遊具」が登場することも。こちら20分200円。
小さめのクライミングウォールやトランポリン、卓球台など
雨に降られてもたいくつすることはなさそう。
乳幼児用の遊具室もあり、館内入り口には「駄菓子コーナー」まで!
グランドゴルフやフライングディスク、竹馬の貸出から
ウォークラリーまで体験でき、遊び方はまさに自由自在。
レストランもあり、手ぶらで出かけても安心!
メニューも豊富で、のぞみ定食(780円)は100円でフリードリンクに。
館内には研修室があり、工作やクッキング、
地元の方から教わるおもちゃ作りなどをさまざまなイベントを企画。
これまでにも、安曇川の特産・竹を使った催しや川魚のつかみどり、
地元企業の協力のもと20種もの車両を展示した“働く乗り物展”など
個性あふれる催しが開催されてきました。
「一人でも多くのみなさんにこどもの国の楽しさを知っていただけるよう
これからも催しを考えていきたい」と青木施設長。
その努力の甲斐あって、着実に来園者が増え、人気が広まっています。
7月では、16日(月)・24日(火)・25日(水)に
「カヌー体験」が開かれるなど、イベントも盛りだくさんです。
(詳しいスケジュールは
こちら)
ここにご紹介したのは、施設のほんの一部。
詳しくはホームページをご覧になってみてください。
こどもの国のそばには「道の駅 藤樹の里あどがわ」もあり
お土産を買うのにも便利。
話題の「アドベリー」を使ったソフトクリームもおすすめです。一つ300円。
夏のお出かけ計画に、ぜひ加えてみてください。
※情報は2007年7月現在。詳しくは直接お問い合わせください。
*************************************
滋賀県立 びわ湖こどもの国
★住所 高島市安曇川町北船木2981
★電話 0740―34-1392
★開園時間 夏期 3/21~9/30 9:00~19:00
冬期 10/1~3/20 9:00~17:00
★休園日 3~11月は無休。1・2・12月は月曜・第二火曜定休。年末年始
★入園料 無料 ※ただし駐車場は別途
★HP
http://www.biwa.ne.jp/~kodomo92/
★地図
地図はこちら