野田町コスモス畑と花いっぱいの「コスモスまつり」

しがまにあスタッフ

2012年10月04日 20:00

日ごとに秋めいてきて、いよいよ秋の行楽シーズンの到来です。


今回ご紹介するのは、まもなく見ごろを迎えるコスモスの名所。


近江八幡市の野田町コスモス畑です。




約4.5haのコスモス畑は10月中旬に見ごろを迎え
およそ250万本の花が咲き誇ります。



甲子園のグランドの約3.5倍の広さがあり、まさに見渡す限りのコスモス!


昨年の満開のころのようす(提供:野田町まちづくり委員会★)


地元のみなさんの丹精のもと、今年も順調に育っていて
10月21日(日)には「第12回コスモスまつり」も開催されます。




コスモス畑があるのは、近江八幡の市街地から約4キロのあたり。
車ならJR近江八幡駅からおよそ10分。



県道26号線沿いの休耕田で、野田町草の根広場のすぐ近く。



県道そばの並木が目印です。



10月4日現在では、まだまだつぼみがちらほら。

先週末の台風で倒れてしまった花もありますが
それでも茎をのばし、天に向かって花を咲かせるのがコスモスの力強いところ。



今年は10月15日前後あたりから見ごろを迎えそうとのこと。


ここは以前、車の窓からゴミをポイ捨てされることも多かったそうで
それを防ごうと、まちづくり委員会が中心になって
コスモスを育てるようになったのだとか。

いまではまちの名所になり、遠方から足を運ぶ人もあるほど。



花は濃い紅色から白、淡いピンクにグラデーションなど色とりどり。








農道の両側にコスモスが満開になるようすが楽しみです。





県道をはさんで向こうにも、何やら黄色い一帯が。




近寄ってみると、なんとヒマワリでした。



秋の風を受けながら、それでも大人の顔ほどもある
大輪の花を太陽に向けています。




誘い合わせて、ぜひお出かけください。





「第12回 野田町コスモスまつり」

日時:2012年10月21日(日) 11:00~14:00

会場:野田町コスモス畑、および、草の根広場特設会場

催し:◇バンド演奏、よさこいソーラン踊り
    ◇新米・野菜販売、丁稚ようかん、佃煮、丁子麩などの販売
    ◇竹細工&手芸品コーナー
    ◇新米おにぎりコーナー
    ◇その他、フランクフルト、焼き鳥、焼きそば、ドリンクコーナー



※情報は2012年10月現在。詳しくは直接お問い合わせください。






************************************
野田町コスモス畑


★住所   近江八幡市野田町
★問い合わせ
        武佐コミュニティーセンター 0748-37-6017
        (8:30~17:15 日・月曜定休)

★コスモスまつり
       10月21日(日)11:00~14:00
       野田町 草の根広場 特設会場
       
★地図   地図はこちら  
   




関連記事