しがまにあ 滋賀咲くトピックス プレゼントのお知らせ 滋賀のスポーツ 滋賀咲くからのお知らせ
しがまにあ

2007年08月23日

河内の風穴

立秋は過ぎたものの、まだまだ残暑icon01厳しいこのごろ。。。
ついついクーラーのスイッチに手が伸び、室内にこもってしまう日々。

今回は、自然いっぱいの涼を求めて、県指定天然記念物
多賀町の山奥にある河内の風穴に行って来ました。

河内の風穴

河内の風穴には、バスがなく、交通手段は、自動車あるいはタクシー。

道中は、所々、離合困難な場所があり、互いに道を譲り合いながら向かっていきます。
道に沿って流れる川は、車内から眺めても、清流で涼しげ。

川遊びをする子供達、家族連れの方々が多く見られました。

いよいよ目前、あと数百メートルというところは、車一台通るのがやっとという道が続きます。
そしていよいよ風穴入り口の駐車場に到着。

車を止め、入り口で料金を支払い、しばらく山道を歩きます。
歩いていくと所によって、そばを流れる川から、とっても心地いい風が吹き抜けていきます。

河内の風穴河内の風穴

河内の風穴河内の風穴

川の水は、とっても冷たく、ここで水浴びをして遊びたい気分。
小さな滝も見られます。

河内の風穴河内の風穴

この川は彦根へと流れる、桜並木で有名な芹川の支流だそうです。

河内の風穴河内の風穴

遊歩道は、最初はなだらかな坂。途中から急な石段を登っていきます。

入り口はまだかな~と思ったところに突然見えるのが、ここを入るの?というような小さな穴。

河内の風穴河内の風穴

河内の風穴河内の風穴

前の人の後について、腰をかがめて入っていきます。
ちょっとした探検気分。
中から、ひんやりとした冷気が吹いてきます。

河内の風穴河内の風穴

真っ暗な中には、黄色い電灯、白い電灯が点してあり、そんなに不安なく前に
進むことができますが、足元は常に湿っていて、ドロドロ
遊歩道も洞内も、足場が悪く滑りやすそう。
滑りにくいシューズ、汚れてもいい服装で行かれることを強くお勧めします。

少し歩くと、天井が一気に高くなり、広々としたスペースに出ます。

河内の風穴河内の風穴

と思ったら、また、背をかがめないと入れないような穴。

河内の風穴
そこを入ると、上に向かって急激な階段が伸びています。
2、3メートルくらいでしょうか?
もしここから滑り落ちたら、どうなるだろう…との不安がよぎりますが、
なんとか上へ。

河内の風穴河内の風穴

階段上から、見下ろした写真です。

上はそれほど広いスペースもなく、見学できるのはここまで。

河内の風穴

この先は、一般公開されていない、未知の世界が広がっているようです。
(洞穴の奥の世界の一部は、入り口の管理事務所に写真があります)

河内の風穴は、近江カルストと呼ばれる下に広がっています。
ちなみに、カルストの意味は、岩、岩石。
この岩、岩石が、
近江カルストは日本で4番目のカルスト地帯だそうです。山口県の秋吉台に次ぐ
大きさなのだそうです。
洞内の総延長は6800m。
今公開されているのは、その洞穴の中の ごくごく一部

一般に言われている、河内の風穴の入り口から、犬を放つと、三重県で発見されたと言う話。
実際は文献には残っていないのだそうです。
今も洞内の調査は続いていますが、まだ滋賀県内とのこと。

多賀町には大小46の洞穴があるそうです。
その中で一番大きなものが、ここ河内の風穴
他に有名なものに、佐目のコウモリ穴というものがあるそうです。
そこには古代人の生活の跡があったそうです。

多賀の洞穴、多賀の自然に興味を持たれた方は、是非、町内にある多賀町立博物館へ。

ここには同じく町内から発掘されたアケボノゾウの骨の実物が展示されています。

河内の風穴河内の風穴


ここからは、またもと来た道を戻ります。

河内の風穴河内の風穴

外にでると、一気に熱気が襲います。

河内の風穴

空を見上げると、気温の変化にレンズが曇ってます。
ふき取ると

河内の風穴

澄んだ青空。

先ほど登ってきた時は、川から吹き抜ける風が心地よく感じましたが、
降りるときは、ただただ、洞内の涼しさが懐かしいです。

河内の風穴



家の隣に風穴があったら…kao06、毎日どんなに幸せかと空想をしながら、帰途についたのでした。



■多賀町立博物館・多賀の自然と文化の館
 場所:犬上郡多賀町大字四手976-2 あけぼのパーク多賀内
 入場料:大人200円
 HP:http://www.tagatown.jp/~taga-mus/
 地図:地図はこちら





※情報は2007年8月現在。詳しくは直接お問い合わせください。




*************************************
河内の風穴
★住所 犬上郡多賀町河内   
★電話 0749-48-0552   
★時間 9:00~16:00(夏期 8:00~18:00) 大雨・積雪時は休み
★入場料:中学生以上・500円、5歳~中学生未満・400円、
★駐車料金:一台・400円
★地図  地図はこちら 


タグ :初雫

同じカテゴリー(犬上郡)の記事画像
豊郷小学校旧校舎群
多賀大社
西明寺・湖東三山

Posted by しがまにあスタッフ at 20:00 │犬上郡
この記事へのコメント
まだ結婚する前Sさま(=夫)と一緒に行きました。しかも冬(笑)寒すぎて、管理人(?)の叔母ちゃんしかいませんでした。なかなか面白かったですけどね。
Posted by Shino。 at 2007年08月26日 23:11
shino。さま
コメント頂きありがとうございます!
shino。さまは冬に行かれたのですか。洞窟の中は夏は涼しく、冬は暖かいとはいいますが…。やはり、夏場(特にお盆シーズン)は繁盛するようで、道中の車の往来、洞内の人の往来は、想像以上でした。
風穴。スリル満点で楽しい場所ですね。また、夏場にも是非、行かれてみてください。
Posted by 初雫 at 2007年08月27日 21:43
今頃の投稿ですみません。

先日この河内の風穴の映像を多賀の博物館で見てきました。
写真のある、この先キケン看板の奥のハイビジョン映像です。
凄い綺麗で神秘的でした。
今後映像の定期的公開も考えているそうです。

僕が行った時は未だ寒い時で、路面が少し凍結していて、終点まで行ったけど、怖くなって直ぐ帰ってきました。
Posted by 湖東 at 2008年03月27日 22:14
湖東様
コメント頂きありがとうございます。

多賀の博物館は、「多賀町立博物館・多賀の自然と文化の館」ですね。河内の風穴は、奥の方が、とても綺麗なんだそうですね。年に一度だったか、探検ツアーが組まれると聞きました。一般人はなかなかいけませんが、こういう映像が気楽に見られるのは、素敵ですね!

冬場の河内の風穴はアクセスがとても大変そうですね。。。
Posted by 初雫 at 2008年03月31日 13:07

しがまにあスタッフ ふみさータグ 初雫タグ キョチタグ Yuccoタグ れおタグ 木下帆奈タグ ライトニングタグ いろはタグ masakoタグ makoタグ ETSUKOタグ くうタグ

【しがまにあレポーター】

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ